2000年07月11日 吉祥寺ON AIR Planet K
|
|
いや〜ほんと DOG FIGHT のライブが近づいているせいか、
なんかワクワクするような、なんかこう・・・気持ちが前に前にって感じでした。
TAISHO の誕生日が近いって事もあって、勝手に盛り上がってます。
1バンド目は 前にも共演したことのある、鬼頭 嗣さん。
最後の曲はギターの弦が切れてアカペラで歌いかっこよかった。
2バンド目は 初体験のガゼルさんで 見た方はわかると思いますがものすごい
雰囲気のもった方でした。
私は何故かツボに入りニヤニヤしてみてしまった。
覆面とかしてないんですが、最後まで顔がわからなかったのが残念です。
|
|
いよいよTAISHO の出番。
今回は SE がなく、TAISHO が登場した。
照明が明るくなり1曲目 鎖とナイフ 。
この日は、マロンの方々や男性ファンの
「TAISHO」と叫ぶ声援が多く会場の雰囲気を
盛り上げTAISHO もうれしそうに見えた。
そういえば、最近
「 キャー! TAISHO! 愛してる!? 」
みたいな!?女性の声援がないような・・・。
よろしく頼みます。(^_^;
|
ライブ中盤「アコギではどうかな?」と
DOG FIGHT時代の TAISHO人生
ドキュメントソング BAD YOUTH DAY。
懐かしい〜
むちゃくちゃカッコエェ。
「夢は何 汗は何 俺は何
時が何 明日が何 力が何」
何?ナニ?なに?ってもう・・・何!?
そしてホームページの掲示板に
「愛しい花のように」の歌詞が
心に染みると書いてあり
メッセージに答えた形になるのかな!?
久々ライブで「愛しい花のように」を
歌った。いやーTAISHOの歌は共感できる
ところが多いのでその分 より感動する。
|
|
後半の Human そして BOY。
この2曲のメッセージ力は強いね。
なんかのテーマソングにしても
いいくらいな曲。
無事ライブ終了。
そういえば 最近TAISHOギターの
弦切らなくなった。
HARUKIも安心していることでしょう。
トリは遠藤ミチロウさん。
あいかわらずすごいパワーでした。
|
ライブ終了後、Planetスタッフのみなさんの
ご好意でPlanetにて、共演者・マロン・
Planetのスタッフのみなさん・JMP軍団にて
TAISHO のちょっと早いお誕生日を祝いました。
お誕生日おめでとうございます。
これからもファンのみんなを楽しませて
そして感動させてください。
話は変わりますが ミチロウさんの素顔は
さだまさし風?でかっこよかった。(^_^;
(レポート/たけもぐ)
|