1999年8月28日 吉祥寺ON AIR Planet K
|
若者の街、吉祥寺。
そんな感じを肌で感じる事のできる週末。
おじさん?には、ちょっと人が多く感じられるっす?
そして吉祥寺の街を歩きPlanet Kへ 。
この日のPlanet Kは前日とは違い、いっぱいのファン。
夏 最後の思い出を刻む為に、みんな駆けつけてくれたのだと?思います。
今夜も じっくり・しんみり・時には涙を浮かべる事のできる
アコースティックNight!
TAISHOがアコースティック1本でやるまでは
考えられなかったのですが、今はアコースティックNight!が
一番心地いいです。f(^_^))
いつもながら、Planet Kでは、ジンを飲む。
酒もぐと言われようと すきっ腹だとしても飲む・飲むもん。
そして開演。
今日は4アーティストの中、3番目に登場。
少し千鳥足というか、いい感じで酔っ払っているTAISHO登場。
大丈夫かな?・・・気を引き締め そして・・・SOMEDAY。
「明日こそ本当の自分に 明日こそ本当の愛に・・・」
私も熱唱。
|
|
楽屋で塚本晃さんにキツイ酒もらって飲んだそうで、これが酔っ払ってる原因!?
・・・Human
気持ちの入った曲。
力いっぱいの拳でギターを叩く。
TAISHOにはギターは打楽器。
(いつかパッカと割れるよ。きっと(^O^;))
・・・胸の奥
男は歌詞の通り、いつも何かと戦っていたい。
明日に向かって。
・・・淋しい夜
実生活に近い歌。
独り暮らしをしている人はわかるかもしれませんが
どこかやっぱり淋しい時もあり・・・
「そんな気がする そんな気がする 俺達は・・・」
あれ?この歌詞は 新しい朝 なのだ。
ははは。
・・・俺の空想旅行
この曲は眼を閉じて空想旅行に出かけれる
人それぞれ いろんな風景が出てくると思います。
私はいつも空想旅行中・・・。
やばぃ!まじめなレポート?になってしまった。
|
|
「魂はロックよ。
バンドマンには負けないぜ。」
と魂のロックを歌い続ける
TAISHO。
そしてゲゲゲの鬼太郎の
歌のようにゲップも
自由自在にでるようです。
ゲッ!ゲッ!ゲゲゲのゲ
てな感じで・・・。
|
そして、TAISHOや佐々木さんに約束していた手羽先調査に
調査隊員として出発!!!
名古屋の味と うたっているお店「鳥良」。
結構有名みたいっすね。
知らなかった〜ぁ。
そして手羽先を注文・・・登場。
名古屋でTAISHOに食べ方を教わったので
その通りパクリ・・・。
食べた瞬間に、どっかの漫画みたく波がおそってくる感じで・・・
うまい!
名古屋で食べた味と近いっす。
あまりのうまさに、すかさず電話。
ルルル・・・
「うまいっすよ」
「おみやげ買って、Planet K戻ります。」
と、本当に高速に注文したものを食べてPlanet Kに戻り
手羽先調査隊員として隊長に報告と手羽先を差し入れ 任務を無事終了。
この後、この手羽先の行方は・・・
・・・・・佐々木さんは、1本も食べれなかったそうです。
食べ物の恨みは恐いっていいますから、今ごろゴルゴに変身して
ビルの屋上から、TAISHOを狙っている事でしょう・・・。
|
(レポート/たけもぐ)
|